hacomono
レッスン詳細

テラス

3階スタジオ

2023/12/8 (金) 19:00 - 20:00
CHIYO
坐るためのヨガ

受付時間を過ぎたため予約できません。

CHIYO
京都市出身

足つぼサロンを運営しながら、足裏から全身を整えるケアの研究と指導を行う。

大学卒業後、13年間にわたり東京・京都の電子部品メーカーに勤務。座り仕事や長距離移動によるむくみに悩み、全国や海外の療法を巡る中で、5年間で500以上の施術を体験。

カラダの仕組みへの興味が深まり、「癒し」ではなく「再構築」を目指したケアを求めて2012年に独立。異業種から足の世界へ転身し、自宅サロンを経て2015年に自身のサロンを開業。

顧客様の足を観察する中で、ヨガと足つぼの相性の良さに気づき、興味を持ってヨガを学び始める。

カラダが硬い人や運動習慣のない人でも無理なく続けられるヨガを探究し、動きと足裏をつなぐことで、足裏から全身へ広がる筋肉や神経の連動性を体感できるケアを提案。足は一人ひとりの「在り方の履歴書」。土台を整える“ライフケア”として、姿勢や不調予防を伝えています。
坐るためのヨガ

期間限定オンラインクラス(11月〜2026年1月) テラス会員さま限定で、 どなたでも無料でご参加いただける 20分のミニオンラインクラス を開催します。



このクラスは、Terasuヨガ指導者養成コースを修了したインストラクターが担当。 
学びを経て成長した新しいインストラクターのヨガを、ぜひご自宅で体験ください。



季節の変わり目に、自宅で気軽に心と体を整えるひとときを。
ご自身のペースで、Terasuのオンラインヨガをお楽しみください。




クラス開始の15分前にZoomの配信URLがメールに届きます。

受講にあたって 受講には Zoomアプリ(無料) が必要となります。

事前にインストールをお願いいたします。

開始5分前を目安に入室いただけるとスムーズです。

通信環境の良い場所、カメラオンは任意・ミュート推奨でご参加ください。

【クラス内容】
静かに坐るために身体と心を整えるクラスです。
骨盤、股関節、背骨を中心にやさしく動かし呼吸を通りやすくした後、短い坐る時間をとり自分の内側を観察します。